身体の健康、心の健康

令和2年度(2021年)の大般若会の案内を作成し、役員さん達に講員さん宅へ配布していただきました。

今年はコロナの対策として僧侶3名のみで執り行い、役員さん達も本堂内でのお手伝いはしていただかない事にしました。

講員さんのお宅には、感染症退散や健康をご祈祷したお札をお配り致します。

また、本年度から希望される方にはご祈祷したお札を全国にお送り致します。また、講員さんも常時募集しております。担当の蓬莱院副住職宛にお電話にてご連絡下さい。ご祈祷のお布施は3000円です(お札郵送希望の方は送料込み3100円+別途振込手数料がかかります)

さて、本日は病院で心電図やエコーやレントゲンの検査をして頂きました。

以前、血液検査の結果、年齢の割に腎臓の数値とコレステロールが少し高め、という結果からです。

エコー診察の際に、検査してくださっていた若い先生が、途中からベテランの先生にバトンタッチした時は内心ハラハラしました。体感的に長時間の検査に感じましたが、結果は異常なし、という事です。

季節の変わり目、皆様も身体と心の健康に気をつけてお過ごし下さい。

合掌

異常なしの結果を聞いてからの癒しのドトール。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

令和3年 春のお彼岸

次の記事

大般若経の準備