2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 horaizen お経 『修証義』第二章「懺悔滅罪」現代語訳 曹洞宗独自の宗典(お経)の『修証義(しゅしょうぎ)』の現代語訳をしました。今回はその二章です。 下記リンクから一章の翻訳したものが閲覧できます。 仏祖(ぶっそ) 憐(あわれ)みの余(あま)り広大(こうだい)の慈門(じもん […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 horaizen 日常 お雛様を飾りました。 二月になって、長女のお雛様を飾りました。 お雛様は、その子の身代わりでもあるそうです。妻の母は、その母からそのように聞き育ったそうです。 そのため、妻もそのようにお雛様を大事に思っています。
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 horaizen 仏教 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 令和3年(2021年)の法事の年回忌表を作りましたので、参考にしてください。 また、冬季間の屋根からの落雪による事故が増えているようです。本堂屋根からの落雪に気をつけてご参拝ください。
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 horaizen 仏教 12月8日、明けの明星 12月8日はお釈迦様がお悟りを開かれた記念日として、私たち仏教徒はとても大切にしています。 釈尊(お釈迦様)は、なぜ私たちは生まれ・老い・病いに犯され・そして死んでいくのか、という人生の疑問に苦しみ、29歳の時に妻や子供 […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 horaizen メダカ 2020年、夏、メダカのビオトープを裏庭で始めた。 2020年、夏、メダカのビオトープを裏庭で始めた。 古い大きな火鉢を引っ張り出してきて裏庭に設置し、ペットショップから数匹のメダカを購入して、さあ投入したのですが、時間が経つごとに一匹また一匹とお亡くなりになってしまいま […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 horaizen 日常 欅が終盤。 山門の欅の落ち葉が終盤になってきた。 例年この時期になると、近隣にお住まいの方には落ち葉が風で飛んでご迷惑をおかけしているのですが、落ち葉を掃除しているといろんな方から声をかけていただきます。 今日は、小学生からお疲れ様 […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 horaizen 仏教 某御寺院様 先住忌27回忌 先日、他教区の御寺院様の27回忌の先住忌(先代の住職の法事)に随喜。 住職は焼香師を務め、副住職は焼香師侍者の配役をお務めさせていただきました。 なかなか他教区のお寺へ参拝する機会は少ないので新鮮でした。 お寺の法事は動 […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 horaizen 仏教 令和2年9月28日 両祖忌法要 曹洞宗ではお釈迦様を本尊とし、お釈迦様の教えを受け継ぎ日本曹洞宗を開かれた道元禅師と、その教えを広げられた螢山禅師を両祖と仰ぎます。 例年、9月29日を両祖様のご命日とし、28日から二日間にかけて同じ地区の曹洞宗寺院の僧 […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 horaizen 仏教 秋の彼岸会追善法要 秋のお彼岸の中日。住職と副住職にて永代供養の方の追善供養を行いました。 本日は連休最終日ということもあってか、来山される方も多い日でした。 夜は冷えるようになってきましたので、寝冷えなどに気をつけてお過ごし下さい。
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 horaizen 仏教 秋のお彼岸 令和2年は9月19日(土)が秋の彼岸の入り、22日(火・祝日)が中日、25日(金)が彼岸明けの日です。 お彼岸はインドや中国ではみられない日本独特の仏教行事だとされています。お盆のように亡くなった方が帰ってきてお墓参 […]