コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  宮 澤 山   蓬 莱 院

  • 蓬莱院紹介
  • 各種供養について
    • ご供養のお申し出・お問い合わせ
    • お墓参り代行
    • 永代供養
    • 墓地分譲・永代供養
    • 大般若祈祷
  • 諸活動
  • 日々の綴り
  • アクセス
日々の綴り
  1. HOME
  2. 日々の綴り
  3. 2021年3月

2021年3月

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 horaizen お経

大般若経の準備

例年、3月から4月にかけて南陽市曹洞宗寺院では各寺で大般若祈祷会という地区内や檀信徒の五穀豊穣や子孫繁栄・家内安全などを祈る法要を執り行うシーズンに入ります。 先日、某御寺院様の大般若会へ参加させて頂きました。 コロナ禍 […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 horaizen お経

身体の健康、心の健康

令和2年度(2021年)の大般若会の案内を作成し、役員さん達に講員さん宅へ配布していただきました。 今年はコロナの対策として僧侶3名のみで執り行い、役員さん達も本堂内でのお手伝いはしていただかない事にしました。 講員さん […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 horaizen 仏教

令和3年 春のお彼岸

令和3年(2021年)の春のお彼岸は、3月17日(水)〜3月23日(火)です。今年は墓地内の雪はだいぶ溶けたので、お墓参りしていただけそうです。 お彼岸とは何なのか?は以前簡単にまとめましたので、ご興味あればそちらを参照 […]

最近の投稿

令和7年度 合同供養会「盂蘭盆施食会」についてのお知らせ

2025年2月20日

大本山總持寺へ拝登 -瑩山禅師700回大遠忌、報恩感謝の焼香-

2024年9月13日

令和6年度 新盆・合同供養会【盂蘭盆施食会】のお礼とお詫び

2024年8月17日

インド⑦仏陀の足跡を辿って。NGO結び手さまの活動に同行させていただき、インドの教育現場を見学。

2024年5月28日

インド⑥レーのチベット僧院へ参拝。シェイ・ゴンパ、ティクセ・ゴンパ、マトゥ・ゴンパを巡る。

2024年4月7日

インド⑤ラダックにて、土砂降りの中、ダライ・ラマ法王の法話に参加!

2024年2月13日

インド滞在④泥水だらけのレーの街へ。除泥作業するチベット僧たちと接触。

2024年1月14日

明けましておめでとうございます。

2024年1月4日

インド滞在③デリーからレーへ。荒涼した山々を超えて。

2023年12月20日

ともに生きるセクシュアルマイノリティ - LGBT(Q)についての研修 –

2023年11月20日

カテゴリー

  • 仏教
    • お経
    • 坐禅
  • 日常
    • インド
    • メダカ
  • 未分類
  • 檀家さんに聴いた話

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

Copyright ©   宮 澤 山   蓬 莱 院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 日本語日本語
  • 蓬莱院紹介
  • 各種供養について
    • ご供養のお申し出・お問い合わせ
    • お墓参り代行
    • 永代供養
    • 墓地分譲・永代供養
    • 大般若祈祷
  • 諸活動
  • 日々の綴り
  • アクセス

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • お経
  • インド
  • メダカ
  • 仏教
  • 坐禅
  • 日常
  • 未分類
  • 檀家さんに聴いた話